House In The Green 1487237 640

土地財産の分与について

土地を相続した場合に均等に相続人に分与する方法を確認してみましょう。

相続人全員が等しく財産を相続する方法

不動産のように分割できない財産であっても、相続人全員が全く同じだけ相続する方法があります。

具体的には、換価分割と共有という方法になります。

換価分割とは、分割できない財産を売却して、その売却して得られた利益を相続人に分配する方法です。

共有とは、不動産などを相続人全員で共有する方法です。

例えば、兄弟2人が1つの土地を共有で相続したら、長男と次男がそれぞれ1/2ずつの権利を持つようになります。

この方法は、2分割してそれぞれが相続する場合と違って、共有名義の相続では兄弟のどちらも土地全体を使用することができます。

換価分割と共有のメリットとデメリット

換価分割は、不動産を分割の自由度の高い現金に換えることができます。

よって、柔軟な分割が可能となります。

ただし、相続不動産に現に住んでいる相続人がいる場合等、売却に反対する相続人がいる場合は選択が難しいといえます。

共有は、法定相続分の割合で共有名義にすることで、その時点での一応の公平感を得ることは可能なのがメリットといえます。

ただし、兄弟間での共有等は、次の相続(共有者の死亡)の時に権利関係を複雑化させる可能性があります。

よって、将来的なことを考慮すると、共有分割を安易に選択するべきではないといえます。

第3者の活用

換価分割と共有、どちらでもトラブルが起きる可能性が高いです。

よって、第三者として弁護士に間に入ってもらうことは有効な方法といえます。

状況に応じたべストな方法を提示してもらうことができます。

また、トラブルが起きて、話し合いで解決できなければ、家庭裁判所に調停を申し立てるのも有効な方法でしょう。

この場合、家庭裁判所は双方が納得の上で合意できるよう仲介役をしてくれます。

まとめ

土地などの不動産を相続して、均等に分与するのは難しい問題です。

将来的なことを考慮して、べストな方法を話し合いで決めるべきでしょう。

もし、煮詰まったら、第三者として弁護士を活用することも検討するとよいでしょう。